委員会制度─虎コーポレーション株式会社

採用エントリー

 

虎コーポレーション株式会社─採用情報トップ研修制度社内行事委員会の取り組み寿司虎の委員会制度

委員会制度

虎コーポレーション株式会社の委員会は、みんなで考え、知恵を出し合い、自分達で
組立書を作成し、各メンバーの主体性をもって運営されています。

商品クオリティの維持、クレンリネスの徹底、サービス向上、プロダクトシステムの確立、
マーケティングによるブランディング、職業倫理向上など会社の方向性において
重要な役割を果たしています。

 

虎コーポレーション株式会社委員会制度

 


 

職業倫理委員会
虎コーポレーション株式会社の経営理念、クレド(行動基準)に基づいて、
会社で働く人がいきいきと仕事ができる職場環境を構築することを目標に
ミーティングを行っています。 最近の職業倫理委員会の新たな取り組みとしては、
快適な職場環境の確立にとどまらず、環境保護への一環として、割り箸から洗い箸への
切り替えを初めとするエコプロジェクトを立ち上げ、会社全体で未来の子供達のために、
地球のために私達ができることに取り組んでいます。


 

TPS委員会

営業時の無理、無駄、ムラを排除し、「必要なものを必要な時に必要なだけ」 をテーマに効率的な営業運営の実現に向けて日々成長を遂げています。 取り組む項目は、販売商品のバランス、
ワークスケジュールの見直し、売上予測、人材育成に伴う目標の設定・管理のプランニングなど多肢にわたります。


 

サービスチーム委員会

安心レベルのサービスの実現とともに感動レベルのサービスをご提供できるよう 結成された委員会です。 商品力だけなく、人間力(サービス力)でもお客様に選ばれ続けるお店であるために、基本オペレーションの見直し、更に感動レベルのサービスの向上を実現するために サービスのスペシャリスト育成を目指して取り組んでいます。


 

マーケティング委員会
どんなにいい商品、いいサービスも費用対効果よいアプローチで地域のお客様に
知って頂かないことには売上をつくることはできません。
各フェアごとに、のぼり、店内POP、チラシといった各種ツールを用いながら
美味しい表現をもってどのようにお客様にお伝えできるかを考え、店舗に反映していきます。


 

衛生管理委員会

手洗いの徹底、10分間清掃といったルールづくりを行い、
クレンリネスチェックシートを活用しつつ、全店の衛生管理を通して
商品のクオリティを維持しています。